ダニの怖さを体験してダニ対策・退治・駆除日々研究のブログ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
特にフローリングの拭き掃除用に使っていますが、雑巾ワイパーは普通のワイパーより、こびりやガンコの汚物を取りやすくなります。普通の雑巾だから洗えば何度も使えますので、とても経済的に環境に優しい~
アルコールや洗剤を付けて床の掃除・消毒できますので、ダニ退治に良いグッスと思います。
●Wクリップ式で雑巾を固定し、床をしっかり拭くことができる
●家庭用のぞうきんやタオルを、モップのように使用できる
●水拭き、から拭きも腰をかがめずに楽な姿勢で床掃除ができる
空気清浄機で捕らえたいのはダニの死骸とダニが出した糞なのですが、残念ながら死骸を捕らえることはあまり期待できません。 どちらかというとダニが出した糞の方です。
ダニの糞の方がアレルギー活性が高いので、空気清浄機はアレルギー対策としては効果があると言えると思いますし、ダニに限らずその他のアレルゲンも集めてくれます。
空気清浄機の置き場所
空気清浄機は部屋のどの場所に置くのが効果的なのか、普通あまり考えず設置してしまいますが、どうせなら効果的な位置に設置した方がよいのは言わずもがなですね。
空気清浄機は汚れた空気を吸い込み新鮮になった空気を吐き出します。部屋全体での空気の流れを考えると、部屋のコーナー部分に空気清浄機を置き、中心を向け設置するのがベストな位置ということになります。
空気清浄機+扇風機でパワー倍増!
空気清浄機は部屋の隅々の空気までキレイにしてくれるかというと、そうではないのです。ファン式のものは、ある程度効果が及ぶ範囲は広いのですが、ファンレスの電子式となると効果が及ぶ範囲が狭くなります。
そこで登場するのが「扇風機」。
え?と思う方はゼヒ試してみて下さい。 扇風機を併用すると驚くほど空気清浄効果が上がります。 扇風機で室内の空気を掻き混ぜながら、空気清浄機を運転させる。これ本当にオススメです。
参考サイト:http://www.futatarou.jp/dni/
↑ ひまわりの森のハッカ油とワセリンで作るかゆみどめのレシピ~
かゆみどめクリーム
白色ワセリン…大さじ1
精油…10滴
※ペパーミント、はっか油、ティートリー、ゼラニウム、ユーカリ、レモングラスなどを好みでブレンドする。基本はペパーミントやはっか油。
作り方
(1) 消毒した容器にワセリンを入れる。
(2) ドライヤーの温風でワセリンを溶かす。
(風が強すぎると溶けたワセリンがあふれるので注意)
(3) さらさらに完璧に溶けたら、
(4) 精油を振り入れて混ぜる。
(5) 冷えてワセリンが固まったらできあがり。虫さされなどのかゆいところに塗る。
2008年 ダニ被害で引越し
2009年 ダニ被害で体に異変
2010年 様々なダニ退治法経験
2011年 ダニ退治研究中…
これまでの体験談をぜひダニで困ってる方へ役に立てればと思い、このブログを開設!