忍者ブログ

ダニの怖さを体験してダニ対策・退治・駆除日々研究のブログ!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダニ退治に燻煙式駆除剤バルサンは本当に効果があるの?
ネットの情報からすると、ダニ被害を受けた方はほとんどバルサンを炊いてダニ退治の経験があるようです~自分自身も10~20本ぐらいのバルサンを部屋で炊いた事がありますが、いったいどんな効果があるだろうかと使用感想を言わせていただきます。
バルサンなどのダニ駆除方法は、専門的には燻煙処理法と言います。駆除薬剤を煙状にして室内に充満させてダニやハエ、蚊、ゴキブリなどの害虫を駆除します。普通の殺虫剤より、細い隙間や機材の奥深く潜む性質があります。

燻煙式駆除剤は畳の表面のダニに対しては駆除効果が高いのですが畳の内部に潜伏しているチリダニやツメダニなどには行き届かないのが現状で完全にダニ退治をすることは困難です。

効き目はあまり持続性が無く、薬剤の効果が長期にわたり持続されないため、そのとき生き延びたダニは再び、繁殖を繰り返すことができるのです。

有効成分のフェノトリンは昆虫の神経伝達を阻害し、異常興奮がとまらなくなって死に至ります。有効成分が残っていてもそれは人体に何ら影響を及ぼさない量まで濃度が低下しているで科学的にいえば心配は要りません ← 賛否両論


煙タイプ(バルサンダニα)・水タイプ(水ではじめるバルサンダニ)・霧タイプ(霧のバルサン)全部3タイプがあります。

事前準備・後片付け:
  • 火災報知器の電池を抜く
  • 金魚やペットは部屋の外に出す
  • ドアの隙間に新聞紙などで隙間を覆う
  • 煙が行きやすくように家具を壁から離す
  • ミニコンポなど精密機器ビニールを被せる
  • 赤ちゃんのおもちゃなどは予めビニール袋に入れる
  • 食べ物は薬剤が直接かからないように冷蔵庫や食器棚にしまう
  • 扉・引き出し・押入れは全部開けた状態にする
  • 念のため、食器や食品についた薬剤を洗い落とす
  • 終わった後、すぐ換気する事が忘れず!隅々まで掃除機でダニの死骸を除去
難点:
  • 準備・後片付けに、大変手間がかかる
  • 臭いがキツく効果が1~2ヶ月位しか持たない
  • ダニの成虫を駆除可能ですが、残ったダニの卵は難しい
  • 駆除処理中、約8時間以上室内には、人や動物が居られない
  • キッチリと密閉し、駆除薬剤を屋外に流れ出ない様にしないと殺虫効果がない
  • 妊婦や子供がいらっしゃるご家庭でもご使用でもOKです← 賛否両論
使用感想:

大量なダニを発生する時、密度を下がるための一時的な手段として有効です。ダニの成虫退治しか効果ないので、こればかりに頼るにはいけません~ある程度ダニ駆除してから、念入りの掃除やダニ必要な対策を取り、ダニの数をコントロールすることが大切だと思います。

バルサンのよくある質問サイトへ
「バルサン」くん煙剤始動方法の動画へ
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

選ばれるダニ退治グッス
まず敵を知る!ダニ判定キット

口コミで選ぶダニ粘着シート

電子の光でノミも強力誘引~! ノミ取りホイホイ(オススメ)

ふとん圧縮袋専用 ダニ駆除パック  

大きい布団用圧縮袋

圧縮袋専用脱酸素剤

ダニが嫌な匂い→ハッカ油! 手作り虫除けスプレにどうぞ

手作り虫除けスプレに必要な 無水エタノール!

忌避効果洗濯仕上剤

評判の化学薬剤を使わないオーガニック虫除け(オススメ!)

カーペットのダニに!ペットからのノミに! ダニアースパウダー

コンパクトで人気な除湿機

ダニ除去に空気清浄機

売れてる布団乾燥機 お布団の掃除に
プロフィール
HN:
ダニこわい><
性別:
女性
自己紹介:
2007年 ダニ被害を受け
2008年 ダニ被害で引越し
2009年 ダニ被害で体に異変
2010年 様々なダニ退治法経験
2011年 ダニ退治研究中…

これまでの体験談をぜひダニで困ってる方へ役に立てればと思い、このブログを開設!
ブログ内検索
アンケート
コガネモチ
忍者アド
Copyright ©  -- ダニ対策・退治・駆除するブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...