忍者ブログ

ダニの怖さを体験してダニ対策・退治・駆除日々研究のブログ!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かゆみどめ薬の選び方
皮膚が乾燥していたり、お風呂に入るなどの温度変化で、肌がかゆくなることがあります。また、汗にかぶれたり、虫刺されなどでも、かゆくなりますね。

基本的には、かゆみだけなのか、かゆみだけでなく炎症を起こしているのか、という症状で薬を選びましょう。

※ご自身の症状をもとに、ご相談なさった薬局の薬剤師のアドバイスを一番に考えてください。

かゆみ止め薬の成分

● かゆみを抑える成分

◇抗ヒスタミン薬
 マレイン酸クロルフェニラミン、ジフェンヒドラミン 他
◇局所麻酔/局所刺激成分(かゆみを感じにくくする)
 アミノ安息香酸エチル、ジブカイン、リドカイン/アンモニア 他
◇その他
 クロタトミン

● 炎症を抑える成分

◇副腎皮質ホルモン、ステロイド剤(炎症を抑える、免疫を抑えるなど)
 ヒドロコルチゾン、デキサメタゾン、プレドニゾロン、他
 ※市販されている薬は病院で処方するステロイド剤より弱いですが、長期使用は避けてください。
◇非ステロイド系消炎鎮痛薬(ステロイド系ではないが、炎症を抑える)
 ブフェキサマク、ウフェナマート
◇その他
 グリチルリチン酸ジカリウム、グリチルレチン酸

● その他の成分

◇抗菌作用のある成分(ブドウ球菌など)
 スルファジン
◇角質化を抑える成分
 尿素、グリセリン、水酸化カリウム
◇血行を良くする成分
 トコフェロール(ビタミンEのことです)

薬の選び方と注意
 
炎症があるかないか、ジクジクしているかなどが判断基準になります。
かゆみ止めには、かゆみを抑える成分、炎症を抑える成分などが入っています。ただし、炎症があっても、皮膚の弱いところに使う場合は、非ステロイド成分の薬を選ぶようにしましょう。

※主な薬局では、ステロイドの薬は、ガラスケースに入っていることがあり、薬剤師に伝えないと手にとることができないようになっております。

また、患部がジクジク(湿気がある)している場合は、軟膏のタイプを、乾燥しているときには、クリームやローションタイプを主に選ぶようにしましょう。

顔や皮膚の薄いところに使う場合には、ステロイド系の薬は極力避けるようにしましょう。特に目の周りには、使用しないでください。

ステロイド系の薬は、長期間の使用を避けてください。副作用が現れることがあります。
その他、使用上、心配がありましたら、かかりつけの医師や薬剤師に相談してください。

参考サイト:All About 健康・医療 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

選ばれるダニ退治グッス
まず敵を知る!ダニ判定キット

口コミで選ぶダニ粘着シート

電子の光でノミも強力誘引~! ノミ取りホイホイ(オススメ)

ふとん圧縮袋専用 ダニ駆除パック  

大きい布団用圧縮袋

圧縮袋専用脱酸素剤

ダニが嫌な匂い→ハッカ油! 手作り虫除けスプレにどうぞ

手作り虫除けスプレに必要な 無水エタノール!

忌避効果洗濯仕上剤

評判の化学薬剤を使わないオーガニック虫除け(オススメ!)

カーペットのダニに!ペットからのノミに! ダニアースパウダー

コンパクトで人気な除湿機

ダニ除去に空気清浄機

売れてる布団乾燥機 お布団の掃除に
プロフィール
HN:
ダニこわい><
性別:
女性
自己紹介:
2007年 ダニ被害を受け
2008年 ダニ被害で引越し
2009年 ダニ被害で体に異変
2010年 様々なダニ退治法経験
2011年 ダニ退治研究中…

これまでの体験談をぜひダニで困ってる方へ役に立てればと思い、このブログを開設!
ブログ内検索
アンケート
コガネモチ
忍者アド
Copyright ©  -- ダニ対策・退治・駆除するブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...